みなさんこんにちは!
GWが近づいてきました!今年は最大9連休!皆様どちらかにお出かけの予定はありますか?
私は特にないので、祖父母のお家でまったりしようかなと思っております😁
さて、今回は当院のお庭の植物のご紹介!当院の北側にあるシャクナゲのお花を見ていきましょう。
シャクナゲとは?
こちらは当院のシャクナゲのお写真です。毎年4月から5月に開花します。とても大きくてピンクや赤の可愛らしい色お花が咲きます。存在感があり、とても色が鮮やかなので、目を引くお花です。
こちらはシャクナゲの蕾です。面白い形をしていますよね!まるで南国の果物のような形をしていますね🤤
シャクナゲのお花は、ツツジ科のお花になります。お花の一つ一つをよく見ると、ツツジのお花によく似ています。しかし、シャクナゲはツツジに比べ、葉が大きく厚みもありしっかりしています。また、年中葉が落ちない常緑の植物になります。花が1つの場所に集まって咲くこともツツジとは異なるシャクナゲの特徴です。
シャクナゲの花言葉
シャクナゲの花言葉は威厳、荘厳です。
高山地域で環境が悪い中でも花を咲かせることから、このような花言葉がつけられたそうです。
尊敬している方や、大人の魅力のある方にプレゼントで送るにはとても良い花言葉ですね。
シャクナゲには毒がある!?
とてもきれいで力強いシャクナゲのお花ですが、実は葉に有毒な成分があるそうです。
グラヤノトキシンという成分で、接種すると下痢や嘔吐、血圧低下などの症状が見られるとのこと。
世間にはシャクナゲのお茶が販売されていたり、また漢方薬に用いられたりしていますが、注意が必要ですね。
贈り物に良いと先述しましたが、小さいお子様がいるご家庭や、ペットのいる家庭には誤って口に入れてしまわないよう1言添えましょう。
まとめ
今回は当院の北側にあるシャクナゲのお花について紹介しました。
今の時期とてもきれいに咲いておりますので、当院にお越しの際はゆっくりご覧ください☺️
コメント