今健康な歯を大切にし、治療の際もできるだけ削らない、抜かないためのケアが予防歯科です。
予防歯科を受けることで口腔内の環境が整い、早期発見・治療につなげます。

お口の健康を維持するための来院です。

痛くないのに歯医者に行くの?と思うかもしれません。実は口の中は24時間湿っており、人は1日も欠かさず食事を摂るため、虫歯の原因となる口内の細菌の数は0にはなりません。
そのため定期的なケアでお口の中の環境を整えることが、口内健康を維持するために何よりも重要なのです。

明るい院内でリラックスしながら
歯科衛生士による施術

当院では予防歯科を推奨しています。座り心地の良いチェアでガンコな歯石や歯垢を除去するスケーリング、歯ブラシでは完全には落とせない、虫歯菌や歯周病菌の住みかであるバイオフィルムの除去。口内の隅々まで綺麗にします。エステやネイルサロンのような感覚でお過ごしいただけます。

◾️クリーニング方法
PMTC
P=プロフェッショナル=歯科医師・歯科衛生士
M=メカニカル=機械的
T=トゥース=歯
C=クリーニング=清掃

歯科医院で行われる専門家による徹底した歯面清掃をPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)といいます。専用の機器とフッ化物入り研磨剤を各種使用して、歯みがきで落とせない汚れ、食べ物や飲み物による着色、歯石や磨き残したプラークなどを中心に全ての歯面の清掃と研磨を行い綺麗な歯にしていきます。
歯面にこびりついている汚れを落とすことで、お口の中、歯面、歯肉で繁殖している細菌を除去することができます。また表面がツルツルになることで、新たな汚れや細菌もつきにくくなり、虫歯予防や歯周病予防にとても有効です。私達は、お口のお掃除をしましょうとミア様にお話ししておりますが、実際は、口腔内に潜む細菌を取り除いているのです。

スケーリング(歯石除去)
スケーリングは歯の表面や根の表面の歯垢歯石を器械丁寧にで取除く事をいいます。ルートプレーニングはさらにしにくに隠れた歯の表面や、歯肉の仲間で歯石がついている場合などに、除去する方法で結果、菌を取り除くことができます。多くの場合、その方のお口の状況を見ながらスケーリングと同時に行なっていきます。また、歯周病の進行に伴い歯は動いてきますが、動いている歯で噛むとさらに負担が増すため、その負担を軽くするために歯を削るなどして咬み合わせの調整を行います。それでもぐらぐらして噛みづらい場合は隣の歯と接着固定し、お食事に支障を来さない程度に歯の動揺を軽減していきます。(主にこの治療は、第一診療室にて行なっております)

つまようじ法
V7の歯ブラシを使用して、歯間をマッサージしていく方法です。スタッフ全員で岡山大学名誉教授の渡辺達夫先生のご指導を受けました。歯肉に炎症がある方に行います。(V7歯ブラシは院内にて販売)

◾️施術道具
エアフロー (別名:ジェットクリーニング)
専用のパウダーをジェット水流で歯に吹き付けることで、「茶渋」や「タバコのヤニ」などの着色汚れを効果的に落とすことができます。さらに、虫歯や歯周病の原因となる歯にこびりついた細菌の塊「バイオフィルム」も除去することもできますので、予防にも効果的です。

超音波スケーラー 
超音波スケーラーは歯肉縁上(歯茎より上の箇所)と歯肉縁下(歯周ポケット内)に付着している歯石を除去する時に使用します。超音波による微細振動で歯に付着している歯石を剥がし、粉砕します。ただし超音波独特の金属音と振動がしますので、中には苦手な方がいらっしゃいます。使用せずに手用スケーラーで行います。遠慮なく担当衛生士に施術の際にお伝えください。

治療について

患者様ご自身が受けたい治療に寄り添い、それぞれに合った治療を提供いたします。

なるべく患者様ご自身の歯を残していただくことを大切にしています。麻酔時や削る際の負担を軽減し、歯を美しく長持ちさせるための治療に取り組みます。

適切な治療を行うため、診断の精度を高める設備を整えています。口腔内の状態は患者様にもわかりやすく、正確にお伝えいたします。